Medical Care

Medical Care

を目指す活動

病院施設

人工関節治療や血液透析療法から在宅での生活復帰を目指すリハビリテーションまで
地域医療のニーズに応える多様なサービスを提供しています。

  • 医療施設写真1
  • 医療施設写真2
  • 医療施設写真3
  •     
  • 医療施設写真4
  •     
  • 医療施設写真5
  •     
  • 医療施設写真6
  •     
  • 医療施設写真7
  •     
  • 医療施設写真8

教育制度

優れた技術を持ち、人間力が高い医療従事のスペシャリスト育成を目指し、
一人ひとりの人財育成・教育プログラムに力を入れています。

  • プリセプター制度

    プリセプター制度とは新人 (プリセプティー) が職場環境に適応し、職業人として自立できるよう支援する制度のことです。当院では一人ひとりにプリセプターがつき、マンツーマンで指導・教育を行っていきます。 プリセプターは管理者が認めた3年目~4年目の看護師が行います。 プリセプティーとは年齢が近いため相談しやすく、安心して指導を受けることができます。

    プリセプター制度
  • 教育ラダーの実施

    プログラムは段階別のラダーに分かれており、各々のラダーによって、内容が明確化されているので職員にとっては取り組むべき課題が一目でわかり、安心して自分自身のスキルアップにつなげることができます。内容は専門技術の向上に加え、人間力の向上もあり、技術だけではなく、「心」を育成し、人間力を高めることが大事だと考えています。

    教育ラダー
  • 新人看護職員研修

    新人看護職員教育計画に沿って、集合研修 (Off-JT) と現場教育(OJT) をそれぞれ行っています。 その中でもOff-JTは入職時オリエンテーション終了後、 医療安全研修、看護記録研修、技術研修、 グループワークなど様々な内容の研修を行います。 OJT研修はプリセプター達が講師になり、実際に病棟で必要な技術を指導してくれます。

    新人看護職員研修
  • 院内研修

    看護部内で行う教育体制に加え、他部署による接遇マナー、 個人情報保護等、様々な研修を行っています。 看護師として必要な知識やスキルだけでなく、社会人や病院職員として知っておくべき情報も身につけていただいています。 このような教育体制を通して、付加価値の高い人財へ成長いただくよう取り組んでいます。

    院内研修

DX推進

積極的なIT活用により医療スタッフが快適に働ける環境を推進し、
患者様とのコミュニケーション強化や医療サービスの向上に努めています。

  • RICE

    業界初、自律走行型配送ロボット「RICE」で病院内における検体の自動配送を実現。

    国内の病院におけるRICEの導入は京都武田病院が業界初。
    配送業務をRICEが代替することで看護師が通常1日約120往復していた業務が不要となり、業務効率化や省人化による人手不足の解消に加え、節約した時間で患者とのコミュニケーションを増やすことが可能となり、医療サービスのさらなる向上が期待できます。

  • スマートフォン

    全職員iPhone対応。

    全職員にiPhoneを貸与し、職員同士のコミュニケーションに活用しています。 また、院内のコミュニケーションツールとして活用するだけでなく、必要なアプリをインストールし、デジタルでできる業務は極力iPhoneを使える環境にしています。

    チャットツールでのスタッフ間のコミュニケーション。

    iPhone内にあるチャットツールを使って、文字を使用したコミュニケーションも行っています。 文字が複数の目に触れることで、複数名での情報共有を効率的に行うことが可能になりました。

施設紹介

積極的なIT活用により医療スタッフが快適に働ける環境を推進し、
患者様とのコミュニケーション強化や医療サービスの向上に努めています。