正 美津恵

正 美津恵

Mitsue sho

SDG医療事業部 総看護部長

管理職の道に入り早20年以上経過しました。年齢や職位が上がるにつれ、科学的根拠を持つことの必要性を強く感じ大学院で学び、仲間と語り、話し合い、今までの経験に意義を見出すことができたように思います。

自分で選んだ職業ですが、辞めたいと思ったこともありました。挫折感を味わい自暴自棄になったり、悩み苦しんだこともありました。

そんな時も、患者さんへの思いや同僚に勇気づけられ前向きに考えることができ、乗り超えられたように思います。

看護は、人と人との関わりの中で生まれます。よりよい看護を実践するには、自律的、主体的に考え、相手の気持ちに対応しながら看護を実践しなければならなりません。

一人一人が教育機関で学んだ看護・医療の基礎知識・技術、患者さまに寄り添う姿勢で臨んだ臨床経験が大きな力となり、その場その場にふさわしい自律的で主体的な看護を生み出すことができるのではないでしょうか。

患者さまやご家族が「いつもそばにいてほしい」「あなたがいて良かった」「この病院で良かった、この病院に来てよかった」「入院してよかった」と思っていただけるような看護実践ができる組織を一緒に創っていきたいと願っています。

今の夢

自己肯定感を得、
看護の楽しさを感じ
看護が好きになれる

看護職の皆さんには、看護の楽しさを感じてもらい、看護を好きになってほしいと願います。
一緒に働くどの職員にも敬意を払い互いに互いを重んじる姿勢を忘れず、同じ目標に向かって各々が持つ知識・技術・経験で看護を実践することは、よいチームを創ることにつながります。
チームの仲間と協働し質の高い看護・医療を提供することで、仲間意識、達成感、高揚感が得られ、自己肯定感が生まれます。
その結果、次に迎える困難な課題にも高い自己効力感をもって立ち向かうことができるのではないでしょうか。
「自分には価値がある」ことを自他ともに認め合い、「あなたのために何ができるか」を考えながら自身が持つ能力を発揮しチャレンジする勇気を一緒に育みたいと思います。